残暑の真っ只中。天童木工に依頼していた積層合板の加工が完成、トラックで受取りに行きます。
途中、行きがけに見つけた天童市にある旧東村山郡役所に寄り道。明治12年創建、県内で最も古い時期の洋風建築で、綺麗に復元されて資料館になっています。
大学の新実習棟工房に搬入。かなりの数量。
搬入後、大双工業に依頼している金属製十字柱の出来型チェックと色の打合せに。なかなかの出来映え。さて、いよいよ本格的に家具製作作業開始です。
トラックバックURL: http://renis.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/32
このページは、renisが2007年9月 5日 21:35に書いたブログ記事です。
ひとつ前のブログ記事は「プレゼン前日」です。
次のブログ記事は「0905現地実験」です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。
コメントする